▷ 14.9-2 楕円体[Spheroid]
▷ 14.9-3 ワイヤーボックス[Wire_Box]
▷ 14.9-4 丸ボックス[Round_Box]
▷ 14.9-5 丸円柱[Round_Cylinder]
▷ 14.9-6 丸コーン[Round_Cone]
▷ 14.9-7 丸コーン2[Round_Cone2]
この超トーラスは、典型的なドーナツ(円環)の形だけではなく、形状が変化できるトーラスである。
![]() |
図14.9-1a 超トーラス[Supertorus] |
![]() |
図14.9-1b 超トーラスの生成位置 |
| ||
物体のキーワード | ||
超トーラス | ||
Major_Radius | 大半径、超トーラスの大きさ | |
Minor_Radius | 小半径(断面円の半径)、超トーラスの太さ | |
Major_Control | 超トーラスの形状コントロール、1.0 で円になる。 | |
Minor_Control | 超トーラスの断面形状コントロール、1.0 で断面が円になる。 | |
Accuracy | 精度の設定、例: 0.001 | |
Max_Gradient | 最大勾配の設定、例: 1.5 | |
OBJECT_MODIFIERS... | 物体の変形・テクスチャなどの設定 |
![]() |
図14.9-1c 超トーラスの形状コントロール |
この形状は、x,y,z 各方向の3つの半径を設定する楕円体である。
![]() |
図14.9-2 楕円体[Spheroid] |
| ||
物体のキーワード | ||
楕円体 | ||
<Center> | 楕円体の中心、x,y,z 座標 | |
<Radius> | 楕円体の x,y,z 方向の各半径 | |
OBJECT_MODIFIERS... | 物体の変形・テクスチャなどの設定 |
ワイヤーボックスは、円柱と球から構成されるワイヤーフレームのボックスである。
![]() |
図14.9-3a ワイヤーボックス[Wire_Box] |
![]() |
図14.9-3b ワイヤーボックスの位置座標 |
| ||
物体のキーワード | ||
ワイヤーボックス | ||
<A_Point> , <B_Point> | ボックスの対角の頂点の x,y,z 座標 | |
Edge_Radius | 円柱・球の半径 | |
UseMerge | マージの使用: 無 0 、有 1 | |
OBJECT_MODIFIERS... | 物体の変形・テクスチャなどの設定 |
丸ボックスは、上記14.9-3 のワイヤーボックスに面を追加したもので、パラメータも同じである。
![]() |
図14.9-4a 丸ボックス[Round_Box] |
![]() |
図14.9-4b 丸ボックスの位置座標 |
| ||
物体のキーワード | ||
丸ボックス | ||
<A_Point> , <B_Point> | ボックスの対角の頂点 x,y,z 座標 | |
Edge_Radius | 円柱の半径(ボックスの丸み) | |
UseMerge | マージの使用: 無 0 、有 1 | |
OBJECT_MODIFIERS... | 物体の変形・テクスチャなどの設定 |
丸円柱は 角が丸い円柱で、円柱と2つのトーラスから構成されている。
![]() |
図14.9-5a 丸円柱[Round_Cylinder] |
![]() |
図14.9-5b 丸円柱の位置座標 |
| ||
物体のキーワード | ||
丸円柱 | ||
<A_Point> , <B_Point> | A点、B点の x,y,z 座標 | |
Radius | 円柱の半径 | |
Edge_Radius | 円柱の丸み(トーラスの半径) | |
UseMerge | マージの使用: 無 0 、有 1 | |
OBJECT_MODIFIERS... | 物体の変形・テクスチャなどの設定 |
丸コーンは 角が丸い円錐・円錐台で、円錐と2つのトーラスから構成されている。
![]() |
図14.9-6a 丸コーン[Round_Cone] |
![]() |
図14.9-6b 丸コーンの位置座標 |
| ||
物体のキーワード | ||
丸コーン | ||
<A_Point> | A点の x,y,z 座標 | |
A_Radius | A点の半径 | |
<B_Point> | B点の x,y,z 座標 | |
B_Radius | B点の半径 | |
Edge_Radius | コーンの丸み(トーラスの半径) A点やB点の半径より小さくする。 |
|
UseMerge | マージの使用: 無 0 、有 1 | |
OBJECT_MODIFIERS... | 物体の変形・テクスチャなどの設定 |
丸コーン2は 角が丸い円錐・円錐台で、円錐と2つの球から構成されている。
![]() |
図14.9-7a 丸コーン2[Round_Cone2] |
![]() |
図14.9-7b 丸コーン2の位置座標 |
| ||
物体のキーワード | ||
丸コーン2 | ||
<A_Point> | A点 x,y,z 座標 | |
A_Radius | A点の球半径 | |
<B_Point> | B点の x,y,z 座標 | |
B_Radius | B点の球半径 | |
UseMerge | マージの使用: 無 0 、有 1 | |
OBJECT_MODIFIERS... | 物体の変形・テクスチャなどの設定 |